デザイナーズハウスの建築
お施主様の要望を、デザイン性に優れた建築物とするための提案を行います。
基本的に安全性重視
耐震性 耐震等級3(最高)やバリアフリー、日常の便利さを考えた設計を心がけています。
省エネルギー住宅・快適性能
高断熱である事はもちろん、地域特性を活かした住まいの提案を行っています。
また、住んでからも長く快適に暮らす為のアドバイスを行っています。
自社設計、施工、アフターメンテナンスも一貫して行う
設計と施工の両方を1社で行う理由として、引渡し後のクレームが最も少ない為このスタイルを続けています。
(お施主様との意思の疎通が上手くいきやすく、工事監理も自社の為、中継のミスを減らせる)
引き渡し後のメンテナンスまで弊社が一貫して行うためには、責任の所在を明確にする必要があるからです。
常に勉強
住宅産業・建築業界によくある一時的な風潮に惑わされない、“良いものを残す努力”を惜しみません。
長く暮らす住まい手への提案は慎重に行うことを心掛けています。しかし新しいものへの取り組みを恐れず、新鮮な情報を仕入れて“積極的検討”も行います。
環境への取り組み
また現在、環境に配慮し社会に貢献する、
次世代型のゼロ・エネルギー住宅 への取り組みも検討中です。
ご意見・ご要望等ございましたらご遠慮なくお問い合わせ下さい。