予約制
一生住む大切な家。
建ててからでは見られない「中身」を構造見学会でご覧いただけます。
地震に強く、長持ちする家は構造が大事です。
柱と梁を組み合わせて建物を支える工法で、空間の設計自由度が高いのが特徴です。リフォームや増改築がしやすく、広い空間を作ることも可能です。
省令準耐火構造は、火災から家を守るための設計基準です。火が広がりにくく、火災が発生しても延焼を遅らせるため、火災保険料が割安になることもあります。
耐震性は1~3の耐震等級で表され、耐震等級3が最も安全性が高い構造です。基礎工事や建築物全体を構造的に支える骨組み部分などをご覧いただけます。
耐久性や快適性、省エネルギー性など、長期にわたって住み続けるための高い基準を満たした住宅を建てています。
子育てエコホーム支援事業
・新築:補助額 最大100万円/戸